Wixテンプレート
Wix(ウィックス)のテンプレートを徹底解説!おすすめテンプレートも紹介
Wixのテンプレートって何?
Wixのテンプレートの特徴は?
今回は、Wix(ウィックス)に関する、上記のような疑問にお答えします。
本記事の内容
- Wixのテンプレートとは?
- Wixのテンプレートの特徴・メリット
本記事の執筆者
こんにちは、ホームページ自作ラボ管理人のリュウです。
私は、現役のWebデザイナーとして、ホームページ制作会社の代表をしています。
本記事は、以下のような人にオススメです
- Wixのテンプレートについて知りたい
- Wixが自分に向いているかを判断したい
本記事を読むことで、Wixのテンプレートについて知ることができ、Wixがあなたに向いているホームページ作成サービスかどうかの判断材料になります。
結論を先に言うと
Wixのテンプレートは約800種類もあり、オシャレなデザインばかりなので、本格的なホームページを持ちたい人にオススメです。
では、Wix(ウィックス)のテンプレートについて徹底解説していきます!
なお、Wixについての全体的な解説は『Wix(ウィックス)の評判は!? 特徴・メリット・デメリットを徹底解説!』をご覧ください。
Wix(ウィックス)の評判は!? 特徴・メリット・デメリットを徹底解説!
Wix(ウィックス)のテンプレートの特徴・メリット
Wixのテンプレートの特徴・メリットは、以下の通りです。
- プロのデザインを約800種類から選べる
- 選んだテンプレートをカスタマイズできる
- すべてのテンプレートが無料で使える
- 自動的にスマホやタブレットにも対応できる
- 多様なジャンルのホームページに対応できる
- 白紙テンプレートからオリジナルテンプレートを作れる
プロのデザインを約800種類から選べる
テンプレートとは、ホームページ全体のデザインやレイアウトを簡単に変更できる「雛形」のことです。
テンプレートを選ぶだけで、着せ替えるようにホームページ全体のデザインやレイアウトが変わります。
Wixでは、約800種類のテンプレートから選ぶことができます。
テンプレート数は、ホームページ作成サービスの中で、Wixがダントツの1位です。
どれもプロのデザイナーが作ったデザインで、幅広いジャンルのホームページに対応できます。
テンプレートは何回でも変更できるので、好みに合うまで試すことができます。
約800種類もの中から選べるので、きっとお気に入りのテンプレートに出会えるでしょう。
Wixのテンプレートはどれも、今風のオシャレなデザインばかりです。
800種類もあったら、迷ってしまうかもしれないけど、選ぶのが楽しくなりそうですね。
選んだテンプレートをカスタマイズできる
Wixでは、選んだテンプレートをさらにカスタマイズできます。
テンプレートをベースにして、色やレイアウトを変えることで、より自分の理想に近いホームページを作ることができます。
元は同じテンプレートでも、色やレイアウトが違うだけで印象を大きく変えれるので、よりオリジナリティを出すことが可能です。
約800種類もあるテンプレートをさらにカスタマイズできるなら、すごい数のバリエーションがあるということですね。
同じWixで作っていても、他のホームページとデザインがかぶる可能性がだいぶ低くなります。
すべてのテンプレートが無料で使える
Wixのテンプレートはすべて無料で使えます。
そして、何度でも自由に変更できます。
ホームページ作成サービスによっては、無料もあるけど、有料のテンプレートも結構あり「これが良い!と思ったら有料版だった」ということがあります。
しかし、Wixならすべて無料なので、費用を気にせず自分のお気に入りを選ぶことができます。
他だと、カッコいいテンプレートに限って有料版でガックリくることありますが、Wixなら安心ですね。
約800種類ものテンプレートがすべて無料なのは、本当にお得です。
自動的にスマホやタブレットにも対応できる
今は、スマホからアクセスが過半数を占めるので、ホームページのスマホ対応は必須です。
スマホ対応されていないホームページでは、その過半数のサイト訪問者を逃してしまいます。
Wixのテンプレートはすべて「レスポンシブWebデザイン」なので、スマホやタブレットでの表示に対応しています。
レスポンシブWebデザインとは、ユーザーの画面サイズに合わせて、自動的に最適なレイアウトで表示させる手法です。
Googleも推奨している手法で、SEO的にもプラスになります。
あなたはテンプレートを選んで普通に作成すれば良いだけなので、スマホ対応させるための特別な作業は不要です。
Wixで作っておけば、スマホやタブレットにも対応したホームページが持てるので安心です。
Wixが自動的にスマホ対応してくれるので楽ちんです。
スマホで見にくいホームページって、見る気が起きないので、スマホ対応は大事ですね。
多様なジャンルのホームページに対応できる
Wixでは、約800種類ものテンプレートが用意されており、デザインテイストの幅が広いです。
そのため、あらゆる業種や雰囲気のホームページに対応できます。
ちなみにWixでは、テンプレートを以下のようにカテゴリー分けされています。
- ビジネス
- ネットショップ
- 写真
- 動画配信
- 音楽
- デザイン
- 飲食店&グルメ
- 旅行&観光
- イベント
- 個人サイト
- ブログ
- 健康&フィットネス
- 美容・ヘアー
- ファッション・スタイル
- 教育&レッスン
- コミュニティ
- アート
- ランディングページ
あくまで選びやすいようにカテゴリー分けされているだけなので、上記のカテゴリーのホームページだけに対応しているという訳ではありません。
また、自社とは別のカテゴリーに分類されているテンプレートであっても、気に入ったデザインがあれば使ってください。
デザインの幅が広いので、だいたいの業種のホームページに対応できます。
「ブログサイト」や「ランディングページ」にも対応できるなら、サイトの目的によって使い分けられますね。
白紙テンプレートからオリジナルテンプレートを作れる
Wixは、初心者でも簡単に作れることが最大の特長であるホームページ作成サービスです。
初心者でも、テンプレートを選ぶだけでホームページ全体のデザインが決まり、プロが作ったようなホームページを持てます。
しかし、プロのWebデザイナーなら「テンプレートを使わずオリジナルデザインにしたい」という人もいるでしょう。
Wixには、用意されたテンプレートを使わず、ゼロから自由にホームページ作成できる、白紙のテンプレートもあります。
白紙のテンプレートは、Web制作の知識がある人が「既存のテンプレートの枠にとらわれず、自由に作りたい」ときに活用できます。
ある程度の知識がある方であれば、既存のテンプレートをカスタマイズして自分好みデザインにしようとするよりも、こちらの方が使いやすいと思います。
Webデザイナーであれば、Wixをクライアントワークに活用できます。
オリジナルデザインのホームページであっても、Wixの機能で初心者も更新できるので、クライアントに喜ばれるでしょう。
制作会社がよく利用するWordPressよりも、Wixの方が初心者は更新しやすいので、クライアントワークにも向いています。
Wixを利用したホームページなら、オリジナルデザインでも自分で更新できるのは助かります。
Wix(ウィックス)のおすすめテンプレート
Wixのおすすめテンプレートをご紹介します。
なお、使用例はあくまで例なので、他のジャンルでも使用可能です。
使用例:ウェルネスショップ
装飾が最小限なので、写真を引き立たせることができます。
日用雑貨や化粧品はもちろん、美容系サロンのホームページにも使えるテンプレートです。
使用例:オンラインアシスタント
企業やフリーランスの事業紹介に向いているテンプレートです。
幅広いジャンルのホームページに使えます。
使用例:ビューティーショップ
ワイドなメイン画像がファーストビューに入るデザインです。
ブランドイメージや新商品のアピールをすることができます。
トップページから下層ページへ誘導できるレイアウトになっています。
使用例:フィットネストレーナー
左右非対称なレイアウトがオシャレなテンプレートです。
スポーツジムはもちろん、企業のホームページとしても使えます。
使用例:レコーディングスタジオ
大きな写真と色使いで、トップページだけでも事業内容を打ち出せるテンプレートです。
音楽事務所や習い事などのホームページにも使えます。
Wix(ウィックス)のテンプレートのまとめ
今回は、Wixのテンプレートについて徹底解説しました。
Wixのテンプレートの特徴は以下の通りです。
- プロのデザインを約800種類から選べる
- 選んだテンプレートをカスタマイズできる
- すべてのテンプレートが無料で使える
- 自動的にスマホやタブレットにも対応できる
- 多様なジャンルのホームページに対応できる
- 白紙テンプレートからオリジナルテンプレートを作れる
Wixのテンプレートは約800種類と数が圧倒的に多く、今風のオシャレなデザインばかりなので、下手にプロに依頼するより素敵はホームページができます。
また、完全なオリジナルデザインも可能なので、初心者だけでなく、プロのWebデザイナーにもオススメです。
なお、Wixについての全体的な解説は『Wix(ウィックス)の評判は!? 特徴・メリット・デメリットを徹底解説!』をご覧ください。