予約システムSTORES予約
最終更新日:
STORES予約(ストアーズ予約)の評判は!? 特徴・メリットを徹底解説!

出典:STORES予約
予約システムを探している中でSTORES予約の評判を聞いて、気になっている人も多いのではないでしょうか?
良い評判が多くても、良くない評判もあると、使おうか迷ってしまいますよね。
実際のところはどうなのか、STORES予約の評判の真相が気になると思います。

STORES予約の評判や、評判の真相は?
STORES予約の特徴やメリットは?
STORES予約は自分に向いている?
今回は、STORES予約に関する、上記のような疑問にお答えします。
本記事の内容
- STORES予約の特徴やメリット
- STORES予約のサポート体制や費用
- STORES予約がオススメの場合、オススメではない場合
本記事の執筆者

こんにちは、ホームページ自作ラボ管理人のリュウです。
私は、現役のWebデザイナーとして、ホームページ制作会社の代表をしています。
本記事は、以下のような人にオススメです
- STORES予約の特徴やメリットを知った上で検討したい
- STORES予約が自分に向いているかを判断したい
本記事を読むことで、STORES予約が自分に向いている予約システムかどうかを判断できます。
結論を先に言うと
STORES予約は、本格的な予約システムを簡単に導入できるだけでなく、顧客管理システムとしても利用できるので便利です。
小規模の事業はもちろん、企業として多店舗同時に導入するのにもオススメです。
では、STORES予約について徹底解説していきます!
なお、ネットショップ作成サービスの「STORES」についての解説は『STORESを徹底解説』をご覧ください。
STORES(ストアーズ)の評判は!? 特徴・メリット・デメリットを徹底解説!
このページの目次
STORES予約とは?
STORES予約とは何かについて解説します。
STORES予約は、無料で始められる予約システム
STORES予約は、誰でも簡単に、無料で始められる予約システムです。
ネットショップ作成サービス「STORES」も運営しているヘイ株式会社が運営しています。
STORES予約の累計導入社数は13万以上にもなり、個人運営の店舗から大企業まで、幅広い業種で導入されています。
STORES予約は、Web初心者でも簡単に予約サイトを作成できるにもかかわらず、多機能で本格的な点が高く評価されています。

ネットショップ作成サービスで人気のSTORESの予約システムです。

みんなが知ってる、たくさんの有名企業でも導入されているのですね。
ネット予約の増加が売上増加に直結する
STORES予約がどうか以前に、予約システムを導入すること自体を迷っている人もいると思います。
そこで、予約システムを導入するメリットとデメリットについて解説します。
結論を先に言うと、予約システムを導入することで、売上増加につなげることができます。
予約システムを導入するメリット
予約システムを導入する主なメリットは、以下の通りです。
- 24時間ネット予約を受け付けられるので、営業時間外の予約取りこぼしを防げる。
- 電話予約を減らせるので、店内での接客業務を止める回数が減る。
- 予約システムの顧客管理機能を活用して、リピーター増加を図れる。
- 予約システムの決済機能を活用すれば、予約と支払いが同時にできる。
予約システムを導入するデメリット
予約システムを導入する主なデメリットは、以下の通りです。
- 予約システムを利用する費用が掛かる場合がある。
- 予約システムの使い方を覚えたり、各種設定をする手間が掛かる。

どのようにして予約数を増やすかが、集客UPの鍵をにぎっています。

予約システムから、いつでも気軽に予約できることで、顧客満足度も上げられて、売上UPにもなるなんて素敵ですね。
STORES予約の評判を上げている特徴・メリット
STORES予約の評判が良い、具体的な要因は何なのでしょうか?
「STORES予約は評判が良いから」という理由だけで選ぶと、「自分には合っていなかった」ということになりかねません。
あなたがSTORES予約を選ぶ理由があるかどうか、特徴やメリットを知った上で判断してください。
STORES予約の評判を上げている特徴やメリットは以下の通りです。
ガイドに沿って操作すれば簡単に導入できる
予約システムを導入したことがない人も多いと思います。
「パソコンが得意でもないし大丈夫かな?」と不安もあるでしょう。
しかし、STORES予約は、Webの初心者でも簡単に操作できるシステムなので安心です。
業種に合わせたテンプレートが用意されているので、テンプレートを選べば予約ページのデザインが決まります。
そして、STORES予約のガイドに沿って操作するだけで完成です。
Webの専門知識ゼロでも、本格的な予約サイトを簡単に作成できます。

STORES予約の簡単さが、多くの事業者から支持されているポイントです。

簡単なのに、本格的な予約ページを作れるのは良いですね。
180以上の業種の予約管理に対応している
STORES予約は、180以上の多種多様な業種・用途の予約管理業務に対応できます。
店舗の来店予約の管理はもちろん、イベントやセミナーの予約など、用途に応じた設定が可能です。
以下は、STORES予約で対応できる業種の一例です。
- オンラインレッスン
- フィットネス・パーソナルジム
- 整体・マッサージ
- 公共施設・スポーツ施設
- 病院・クリニック
- 美容室・美容系サロン
- イベント・ワークショップ
- セミナー・ウェビナー
- スクール・教室
- 面接・面談
- 設備・レンタル
- 来店・受付予約
- 託児・保育
- 工場見学・施設見学
予約システムと聞くと、「店舗の来店予約」のイメージを持つ人も少なくないと思います。
しかし、STORES予約は、店舗に限らず幅広い業種・用途で活用できます。

かなり幅広い業種で利用できるので、自社で活用できる方法がないか考えてみましょう。

自分の業種で使えそうな予約システムが見つからなくて困っていた人も、STORES予約なら使えるかもしれませんね。
顧客管理もできて業務効率UP
STORES予約は、予約を受け付けるだけのシステムではなく、顧客管理ツールとしても大活躍します。
STORES予約があれば、予約システムと別で顧客管理システムを導入しなくても大丈夫です。
STORES予約には、以下のような顧客管理機能が用意されています。
予約受付・キャンセル・変更期限 | 予約受付時間やキャンセル期限を設定することで、柔軟に予約受付を行えます。 これにより、予約管理の負担を軽減できます。 |
---|---|
予約者情報カスタマイズ | お客様が予約時に入力する項目をカスタマイズできます。 これにより、お客様の入力の手間を減らせたり、顧客管理に必要なデータの収集ができます。 |
予約通知メールのカスタマイズ | 自動配信される予約通知メールの本文に、オリジナルの文言を追記できます。 これにより、予約内容に合わせた文章を送り、お客様に良い印象を与えられます。 |
予約情報CSVダウンロード | 予約情報や顧客情報を一括で、CSVダウンロードできます。 これにより、予約情報や顧客情報を活用できる幅が広がります。 |
管理者様向けアプリ | 管理者専用アプリにて、お客様からの予約に対応することができます(無料で使用が可能)。 これにより、パソコンに限らず、スマホやタブレットからも対応しやすくなります。 |
顧客管理 | 予約が入ると顧客カルテが自動作成される機能です。作成した顧客カルテをもとにメールを送信することもできます。 |
QRセルフチェックイン | 予約したお客様が、店頭に設置したQRコードを読み取ることで、簡単に来店記録を付けることができる機能です。 |

予約システムなのに、顧客管理機能も充実しているなんて素敵です。

STORES予約は、単に予約を受け付けるだけのシステムではありません。顧客管理機能により、売上UPにつなげられます。
オンライン決済に対応しているので、予約と支払いを同時にできる
STORES予約は、オンライン決済に対応しているので、単に予約ができるだけでなく、同時に支払いをすることも可能です。
予約と同時にクレジットカードなどで支払いができると、来店時の対応がスムーズにできます。
また、STORES予約のオンライン決済は、以下のような支払方法にも対応できます。
- 月額課金の支払い
- 回数券の購入
月額課金の支払い
STORES予約で、毎月の会費をクレジットカードにて自動徴収できます。
現在、現金や口座振替で会費を徴収しているが、業務効率を改善したい人にオススメです。
回数券の購入
STORES予約で、回数券やチケットをクレジットカードにて購入できます。
現在、紙で回数券の発行・管理をしているが、業務効率を改善したい人にオススメです。

先に支払ってもらえていたら、予約の無断キャンセルの心配がなくなりますね。

STORES予約は、予約ができるだけでなく、支払いもできるので、店舗では余り現金を扱いたくないオーナーにも最適です。
お客様専用アプリからも予約や変更ができて便利
一般的な予約システムは、Web予約のみであることが多いですが、STORES予約なら、会員アプリ「Coubic(クービック)」からも予約できます。
お客様は、アプリを使って予約できるだけでなく、予約の確認・変更・キャンセル・振替などの手続きも可能です。
また、アプリでは、アカウント情報(プロフィール情報)の編集もできます。
アプリがあれば、予約に関する様々なことがお客様自身で行えるので、予約対応の手間を減らすことが可能です。

予約の確認や変更などの連絡で、いちいち電話されることが減るので、アプリは便利です。

お客様も、いつでもスマホから変更できるので便利ですね。
ホームページやブログに予約ボタンや予約カレンダーを設置できる
STORES予約で作成した予約ページは、既に運営中のホームページやブログと、簡単に連携させることが可能です。
連携させることで、スムーズにお客様をネット予約に誘導できます。
STORES予約と自社サイトの連携方法は、以下の3パターンがあります。
- 「予約する」ボタン
- 予約カレンダー
- 予約バナー
「予約する」ボタン

出典:STORES予約
「予約する」ボタンは、 あなたのホームページやブログにネット予約機能を追加できるボタンです。
複数のボタンデザインから、あなたのホームページやブログに合ったボタンを選んで、簡単に設置できます。
あなたのホームページやブログを訪れたユーザーは、予約するボタンを押して、すぐにネット予約できます。
予約カレンダー

出典:STORES予約
あなたのホームページやブログに、1行のコードを追加するだけで、予約カレンダーを埋め込むことができます。
予約サイトに移動せずに、空き情報などが分かるので便利です。
予約バナー

出典:STORES予約
あなたのホームページやブログに、予約ページや予約カレンダーへ誘導するためのバナーを設置できます。
複数のバナーデザインから、あなたのホームページやブログに合ったバナーを選んで、予約ページや予約カレンダーのURLをリンク先にして設置してください。
あなたのホームページやブログを訪れたユーザーは、バナーを押して、すぐにネット予約できます。

ホームページに予約ボタンを付けるだけで、予約機能を追加できるので、ホームページの大幅なカスタマイズなどは不要です。

予約機能を使うために高額なポータルサイトに掲載している店もありますが、STORES予約を使えば良いですね。
メルマガ・DM配信機能で、予約後のフォローを効率化
STORES予約では、特定の条件で絞り込んで該当するお客様に、メールとSMSにてDM配信ができます。
DM配信は、リピーターのお客様を獲得するのに有効な手段です。
また、STORES予約には自動DM配信機能もあります。
お客様の誕生日や来店回数などの条件に応じて、メッセージを自動送信する機能です。
予約後のお客様のフォローを効率よく行えるので、リピーター増加を図れます。

STORES予約って、メルマガ配信システムにもなるのですね。

STORES予約1つで、「予約システム」「顧客管理システム」「メルマガ配信システム」になるので、お得です。
Zoomと連携し、オンラインレッスンなどの予約・決済ができる
STORES予約には、世界トップシェアのWeb会議サービス「Zoom」と連携する機能があります。
Zoomとの連携によって、オンラインレッスンやイベントの予約から決済・受講までを、STORES予約で一貫して行えます。
レッスンごとにZoomミーティングを作成・案内するのが面倒な人や、予約・入金確認後にZoomの案内を行いたい場合に便利です。

最近は、オンラインでイベントやセミナーが開催されることが増えているので、ZoomとSTORES予約の連携は益々必要とされます。

それぞれ別で使っていた人は、決済も一緒にできるから助かりますね。
STORES予約の評判を支えるサポート体制
初めて予約システムを利用する人にとって、STORES予約のサポート体制は特に気になるポイントだと思います。
「申し込んだは良いけど、ちゃんと使いこなせなかったらどうしよう?」と心配ですよね。
しかしSTORES予約では、初心者でも予約システムを利用できるよう、サポート体制が整っているので安心してください。
STORES予約では以下のようなサポートがあります。
ヘルプページ | STORES予約の使い方についてのオンラインマニュアルです。 カテゴリーから探す方法と、検索フォームから検索して探す方法の、二通りの探し方ができます。 |
---|---|
「よくあるご質問」サイト | STORES予約の使い方について、よくある質問を載せているサイトです。 |
チャットサポート | チャットにて問い合わせできます。 |
電話サポート | 電話サポートオプション(有料)に契約している場合は、電話にて問い合わせできます。 |
STORES予約の料金プラン
STORES予約の料金プランについて解説します。
料金プラン別の機能比較
STORES予約の料金プランは、4つあります。
プラン | フリー | ライト | スタンダード | プラチナ |
---|---|---|---|---|
一月あたり料金 | ¥0 | ¥8,778~ | ¥26,378~ | ¥66,000~ |
初期費用 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
月間予約数 | 100件 | 200件 | 2000件 | 無制限 |
予約ページ公開数 | 2ページ | 10ページ | 無制限 | 無制限 |
クレジットカード 決済手数料 |
4.9% +¥99 | 4.9% +¥99 | 4.9% +¥99 | 4.9% +¥99 |
メルマガ・DM配信 | × | ● | ● | ● |
自動DM配信機能 | × | × | ● | ● |
Zoom連携 | × | ● | ● | ● |
予約カレンダーの 埋め込み |
× | × | ● | ● |
スタッフ管理・ 指名予約 |
× | × | ● | ● |
管理者権限機能 | × | × | × | ● |
※詳しい機能比較は、STORES 予約(公式サイト)でご確認ください。
料金プランの選び方 / おすすめのプラン
オススメは、主要な機能がすべてそろっている【スタンダードプラン】です。
予約や顧客管理に役立つ機能が、標準装備されています。
しかし、そこまで機能が充実していなくても良くて、1日5~6件のネット予約件数で収まりそうな場合は【ライトプラン】でも良いと思います。
無料プランや無料体験について
STORES予約では、無料プランが用意されています。
STORES予約の評判は本当なのか?
実際にSTORES予約を使って、相性を確かめてみましょう!
STORES予約はこんな人にオススメ!
STORES予約がオススメな場合と、オススメではない場合について解説します。
STORES予約がオススメな場合
STORES予約がオススメできるのは、以下のような場合です。
- 無料で予約システムを導入したい。
- 電話で予約対応をする回数を減らしたい。
- 予約数を増やして、売上を伸ばしたい。
- 来店前には支払いが完了しているようにしたい。
- 顧客管理システムの導入もしたい。
- 運営中のホームページに予約機能を追加したい。
無料で予約システムを導入したい
STORES予約は、導入費用無料で始められる予約システムです。
機能制限はありますが、利用料金が無料の【フリープラン】もあります。
起業したばかりの店舗や会社でも、気軽に導入できます。
電話で予約対応をする回数を減らしたい
STORES予約の予約システムを活用することで、ネット予約を増やし、電話予約を減らすことが可能です。
STORES予約には、お客様専用アプリがあり、お客様自身で予約内容の確認や変更などができます。
予約に関する対応を減らせる分、他の業務に時間を割けます。
予約数を増やして、売上を伸ばしたい
STORES予約は、24時間予約受付が可能なので、営業時間外に縛られず、予約を受け付けられます。
お客様が予約したいときに、いつでも、どこでも予約できるので、予約数の増加を図れます。
そして結果的に、予約数UPから売上UPにつなげることができます。
来店前には支払いが完了しているようにしたい
STORES予約は、オンライン決済に対応しているので、予約と支払いを同時にすることもできます。
お客様が来店されたときは、既に支払い完了の状態にできるので、スムーズな受付が可能です。
また、STORES予約のオンライン決済は、「月額課金の支払い」や「回数券の購入」もできるので、工夫次第で活用方法が広がります。
顧客管理システムの導入もしたい
STORES予約は、【スタンダードプラン】以上であれば、顧客管理システムとしての機能も豊富です。
予約機能と並行して利用できるからこそのメリットがあります。
DM配信機能もあるので、リピーター増加のために活用できます。
運営中のホームページに予約機能を追加したい
STORES予約は、作成した予約ページを単体で使うだけでなく、運営中のホームページやブログと連携させて使うことができます。
既に持っているホームページにも、簡単に予約機能を追加できるので、ホームページ自体の大きさカスタマイズは不要です。
STORES予約がオススメではない場合
STORES予約がオススメではないのは、以下のような場合です。
- 飲食店の席予約や、宿泊施設の部屋予約に使いたい。
- 諸事情により、予約は電話でしてほしい。
飲食店の席予約や、宿泊施設の部屋予約に使いたい
残念ながらSTORES予約は、飲食店の席予約や、宿泊施設の部屋予約には非対応です。
飲食店や宿泊施設であっても、席や部屋を指定しないタイプの予約のみ、対応しています。
諸事情により、予約は電話でしてほしい
そもそも、予約は電話でしてほしい派であれば、予約システムは不要です。
STORES予約に関してよくあるQ&A
STORES予約についての、よくある疑問にお答えします。
STORES予約は途中でプラン変更できる?
STORES予約の公式サイトでは、途中でプラン変更できるとは明記されていません。
しかし、プラン変更したい場合は「オペレーターまでお問い合わせください」とのことですでの、管理画面内から使えるチャットにて問い合わせてください。
飲食店の席予約や、宿泊施設の部屋予約はできる?
残念ながらSTORES予約は、飲食店の席予約や、宿泊施設の部屋予約には非対応です。
飲食店や宿泊施設であっても、席や部屋を指定しないタイプの予約のみ、対応しています。
クレジットカード決済について詳しく知りたい
STORES予約で利用できるクレジットカード決済の詳細は、以下の通りです。
対応ブランド | VISA、MasterCard、AMEX、JCB、Diners Club、Discover |
---|---|
決済手数料 | 4.9% + ¥99 |
利用できるサービス | 予約時の決済、回数券の決済、月謝の決済 |
審査完了までの日数 | 1~3営業日ほど。ただし、JCBのみ最短5営業日。 |
STORES予約の登録方法・始め方
STORES予約の無料登録は簡単なので、最短2分で完了します。
まずは、STORES 予約(公式サイト)にアクセスして、ページ右上の【無料で試してみる】ボタンを押してください。

出典:STORES予約
次に、【無料で試してみる】ボタンを押した後の流れを解説します。
- メールアドレスやパスワードなどの必要事項を入力する。
- 「登録する」ボタンを押す。
以上で登録完了です。
さっそく管理画面にログインして、使い始めてみましょう。
STORES予約の評判のまとめ
今回は主に、STORES予約の評判と特徴・メリットについて徹底解説しました。
STORES予約のメリットは以下の通りです。
- ガイドに沿って操作すれば簡単に導入できる
- 180以上の業種の予約管理に対応している
- 顧客管理もできて業務効率UP
- オンライン決済に対応しているので、予約と支払いを同時にできる
- お客様専用アプリからも予約や変更ができて便利
- ホームページやブログに予約ボタンや予約カレンダーを設置できる
- メルマガ・DM配信機能で、予約後のフォローを効率化
- Zoomと連携し、オンラインレッスンなどの予約・決済ができる
また、STORES予約がオススメな人は以下の通りです。
- 無料で予約システムを導入したい。
- 電話で予約対応をする回数を減らしたい。
- 予約数を増やして、売上を伸ばしたい。
- 来店前には支払いが完了しているようにしたい。
- 顧客管理システムの導入もしたい。
- 運営中のホームページに予約機能を追加したい。
STORES予約は、本格的な予約システムを簡単に導入できるだけでなく、顧客管理システムとしても利用できるので便利です。
小規模の事業はもちろん、企業として多店舗同時に導入するのにもオススメです。
なお、ネットショップ作成サービスの「STORES」についての解説は『STORESを徹底解説』をご覧ください。