Wixネットショップ機能
最終更新日:
Wix(ウィックス)のネットショップ機能を徹底解説!


Wixのネットショップ機能って何?
Wixのネットショップ機能の特徴は?
今回は、ホームページ作成サービス Wix(ウィックス)に関する、上記のような疑問にお答えします。
本記事の内容
- Wixのネットショップ機能とは?
- Wixのネットショップ機能の特徴・メリット
本記事の執筆者

こんにちは、ホームページ自作ラボ管理人のリュウです。
私は、現役のWebデザイナーとして、ホームページ制作会社の代表をしています。
本記事は、以下のような人にオススメです
- Wixのネットショップ機能について知りたい
- Wixが自分に向いているかを判断したい
本記事を読むことで、Wixのネットショップ機能について知ることができ、Wixがあなたに向いているホームページ作成サービスかどうかの判断材料になります。
結論を先に言うと
Wixのネットショップ機能は、本格的なネットショップ機能が用意されています。
オシャレなネットショップ用テンプレートが130以上もあるので、好みのデザインが見つかるでしょう。
では、Wixのネットショップ機能について徹底解説していきます!
なお、Wixについての全体的な解説はWixを徹底解説をご覧ください。
Wix(ウィックス)の評判は!? 特徴・メリット・デメリットを徹底解説!
このページの目次
Wix(ウィックス)のネットショップ機能とは?
Wixのネットショップ機能とは何か解説します。
本格ネットショップを作成できる
単にホームページに商品を載せておいて、電話やメールで注文してもらう方法でもネット販売は可能です。
しかし、その方法では受注管理に大きな手間や掛かり、現実的な方法ではありません。
そこで、ネットショップのための機能が必要になります。
Wixのネットショップ機能を利用すれば、本格ネットショップを簡単に作成・運営できます。
商品管理、受注管理、決済のための多彩な機能で、スムーズなネットショップ運営を実現できます。
ネットショップ機能はビジネス&Eコマースプランのみ
Wixでは【ホームページプラン】と【ビジネス&Eコマースプラン】の2つのプランがあり、各プランの中でさらに複数のプランが用意されています。
そして、【ビジネス&Eコマースプラン】のみネットショップ機能があります。
Wixでネットショップ機能を利用する場合は、必ず【ビジネス&Eコマースプラン】を選んでください。
【ホームページプラン】にはネットショップ機能がないので注意してください。
Wixのプランによるネットショップ機能の違い
Wixの【ビジネス&Eコマースプラン】の中でもプランによって、ネットショップ機能の内容が異なります。
考えているネットショップの内容に合わせてプランを選んでください。
ビジネス | ビジネスプラス | ビジネス VIP | |
無制限の商品数 | ● | ● | ● |
カゴ落ちメール | × | ● | ● |
サブスクリプション | × | ● | ● |
複数の通貨対応 | × | ● | ● |
消費税計算を自動化 | × | 月あたり100取引 | 月あたり500取引 |
SNS チャンネルで販売 | ● | ● | ● |
マーケットプレイスで 販売 |
× | ● | ● |
Modalyst ドロップシッピング |
× | 最大250点の商品 | 無制限の商品数 |
KudoBuzz 商品レビュー | × | 1,000件のレビュー | 3,000件のレビュー |
Wixの利用料 | ¥1,800/月 | ¥2,700/月 | ¥3,800/月 |
Wix(ウィックス)のネットショップ機能の特徴・メリット
Wixのネットショップ機能の特徴・メリットにつて解説します。
130以上もあるネットショップ用のテンプレートから選べる
Wixでは、ネットショップ用のテンプレートとして130以上も用意されています。
以下のようなカテゴリー分けがされているので、自分のネットショップに合っテンプレートを選びやすいでしょう。
- ファッション&アパレル
- ジュエリー&アクセサリー
- アート&クラフト
- ホーム&インテリア
- 美容・健康
- フード&ドリンク
- スポーツ&アウトドア
- 電子機器
- 子ども&ベビー
- 書籍・出版社
- ペット・動物
上記はあくまで、選びやすいようにカテゴリー分けされているだけです。
もし自分の業種と違うカテゴリーのテンプレートであっても、気に入ったものがあれば選べば良いと思います。

ネットショップ用だけで、これだけ多くのテンプレートが用意されているサービスは他にないです。

Wixってネットショップのイメージなかったですが、こんなにテンプレートが豊富なのですね。
マルチチャンネル販売ができる
Wixでは、ネットショップの管理はWixで行いながら、FacebookやInstagramなどで販売できます。
単に複数のチャンネルで販売するだけだと、それぞれ別で管理することになるので、業務が煩雑になってしまいます。
しかし、Wixではすべての販売チャンネルにおける商品の在庫管理・宣伝・顧客対応を、Wixひとつで行うことができます。
そのため、効率の良いネットショップ運営が可能です。

扱う商品のジャンルにもよりますが、ネット販売でSNSを上手く活用できると、売上UPにつなげられるでしょう。

SNSと連携することで、Wixで一元管理できるのは便利ですね!
豊富な決済方法が用意されている
ネットショップ運営で、決済方法が豊富であることは、とても重要です。
せっかく購入しようとカートまで進んでも、希望の決済方法がないと、購入を辞めてしまう可能性があるからです。
しかし、Wixでは、クレジットカード・コンビニ決済・Pay-easy・PayPalを含む、豊富な決済方法が用意されているので安心です。
決済代行サービスを選択すれば簡単に、自分のネットショップに最適な決済方法を導入できます。
CSVファイルで、全商品のデータをまとめてインポートできる
販売する商品が大量にある場合、一つ一つ商品登録して行くのは大変です。
しかしWixでは、全商品のデータをCSVファイルでまとめてインポートすることができます。
利用中の他のネットショップ作成サービスからWixへ移行することも、簡単にできます。
商品登録作業に掛かる手間・時間を大幅に減らせるので、より早くネットショップ開設ができます。
Wix(ウィックス)のネットショップ機能のまとめ
今回は、Wixのネットショップ機能について解説しました。
Wixのネットショップ機能は、ホームページ作成サービスとしてのWixのオマケ程度という先入観がありましたが、本格的なネットショップ機能が用意されています。
オシャレなネットショップ用テンプレートが130以上もあるのも、おすすめポイントです。
なお、Wixについての全体的な解説はWixを徹底解説をご覧ください。