現役Webデザイナーが、初心者のホームページ自作を応援!

AD
ホームページ自作コラム
最終更新日:

ホームーページ自作のメリット&デメリットは!? プロに依頼と比較して解説

ホームーページ自作のメリット&デメリット
ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

ホームページ自作のメリットとデメリットは?
ホームページを自作するには、どんな方法があるの?
ホームページ作成をプロに依頼するには、どんな方法があるの?

今回は、ホームーページ自作のメリット&デメリットに関する、上記のような疑問にお答えします。

本記事の内容

  • ホームページを自作するメリットとデメリット
  • ホームページを自作する方法
  • ホームページを自作せず、プロに依頼する方法

本記事の執筆者

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

こんにちは、ホームページ自作ラボ管理人のリュウです。
私は、現役のWebデザイナーとして、ホームページ制作会社の代表をしています。

本記事は、以下のような人にオススメです

  • ホームページを自作するかプロに依頼するか迷っている。
  • ホームページ自作のメリットとデメリットを知った上で作成方法を検討したい。

本記事を読むことで、ホームーページ自作のメリット&デメリットについて知ることができ、自作があなたに向いているホームページ作成方法かどうかの判断材料になります。

結論を先に言うと

ホームページ自作は、メリットが多数あります。デメリットも知った上で、デメリットよりメリットが上回るのであれば、ホームページ自作がオススメです。

では、ホームーページ自作のメリット&デメリットについて徹底解説していきます!

ホームページを自作するメリット

ホームページを自作するメリット

ホームページ作成を考えたとき、制作会社などのプロに依頼する場合も多いです。
しかし一方、今ではホームページを自分で作成する場合も増えています。

ホームページを自作するメリットは、以下の通りです。

  • 作成コストを圧倒的に低く抑えることができる
  • 運営コストを抑えることができる
  • いつでも自由に更新やページ追加ができる
  • 最新の情報を早くアップできる
  • ホームページ作成・運営のノウハウが身につく

作成コストを圧倒的に低く抑えることができる

ホームーページ自作なら、ホームページ制作コストを圧倒的に抑える事ができる

ホームページを自作すれば、作成コストを圧倒的に低く抑えることができます。
これは、ホームページを自作する最大のメリットです。

ホームページ制作会社に依頼した場合の制作費は、ボリュームや仕様、制作会社などにもよりますが、初期に20万円~100万円ほど掛かります。
Webデザイナーなどの人件費を考えれば、そのくらい掛かってしまうのは当然です。

しかし、ホームページを自分で作成すれば、ドメインやサーバーなど最低限の費用のみで済むため、制作コストを圧倒的に低く抑えることができます。
自分で作るだけで大幅な経費節減ができるのなら、少し手間を掛けるだけの価値があると思います。

特に、これから起業する人にとっては、ホームページ作成費を抑えられることで、限られた開業資金を他の経費に活用できるので助かるでしょう。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

ホームページの予算が浮いた分、余裕が出ますね。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

自分の手間は掛かりますが、自作によって大きく経費を減らせるならアリだと思います。

運営コストを抑えることができる

ホームーページ自作なら、ホームページ運営コストを抑える事ができる

ホームページに掛かる費用は、作成費だけではありません。
完成後には、ホームページの維持費や更新費、いわゆる「ランニングコスト」も発生します。

ホームページ制作会社に依頼して作成したホームページは、公開後に変更したい箇所があると、その度に更新費が掛かります。
少しの変更でも数千円掛かることが多いです。

また、「サイト管理費」などの名目で、月額数千円~数万円の費用が掛かるパターンの制作会社もあります。
ホームページを更新することがなくても毎月固定で発生するため、経費の垂れ流しになっている場合も少なくありません。

制作会社の中には、「制作費は無料だけど、5年間はサイト管理費が要る」として、5年のリース契約(もしくはローン契約)をさせる会社もあります。
「制作費無料」に飛びついて契約したものの、5年間は途中解約ができず、結局は数百万円もの超高額なホームページ作成を依頼したのと同じになってしまいます。

ホームページ作成サービスを利用していれば、初期費用¥0、月額¥1,000位でもホームページ作成・運営が可能です。
そして、いつでも辞めることができます(※サービスやプランによっては、年単位の契約になっている場合があります)。

自分で作ることで、運営コストも圧倒的に低く抑えられた分、他の出費に予算を回すことができます。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

5年や10年の長いスパンで運営費を考えたら、数十万円以上もの金額を節減できます。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

初期費用も含めて考えたら、100万円単位の金額が浮きますね。

いつでも自由に更新やページ追加ができる

ホームーページ自作なら、いつでも自由にホームページの更新やページ追加ができる

一般的に、ホームページで更新したい箇所があると制作会社に相談し、見積額がOKであれば更新を依頼します(更新作業も含めて月額費用を支払っている場合は、決められた範囲内であれば、追加費用なしで更新依頼できます)。
そして、数日後に更新完了の報告があり確認し、問題なければ完了、もしくは必要に応じて修正依頼を行います。
少しの変更であっても、このようなやり取りが発生するので、少しの変更でも無駄に時間が掛かってしまいます。

しかも、その度に費用が掛かるなら、変更した部分があっても「お金掛かるし、面倒だし、辞めとこうかな」となり、ホームページを更新しないままになることもあり得ます。

しかし、少しの変更であれば自分でした方が早いので、もし自分で更新できるのであれば、即日変更も可能です。

制作会社の営業時間や営業日を気にせず、ホームページを変えたいときにすぐ変えられることで、事業により役立てるホームページ運営ができます。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

すぐに、そして何度でも変更できるのが、Webを活用する利点ですよね。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

自分でホームページを触れるなら、いつでも変更できます。ページ追加も簡単、しかも無料です。

最新の情報を早くアップできる

ホームーページ自作なら、ホームページに最新の情報を早くアップできる

上記の「いつでも自由に更新やページ追加ができる」とつながる部分でもありますが、自分で更新できるのであれば、すぐに載せたい情報をいち早く載せられます。
最新の商品情報、急ぎの告知、今日の集客・注文につなげるための情報などを、即日アップできます。

チラシなどの紙媒体と違ってすぐに何度でも変更できるという、ホームページをメリットを最大限に活かすことが可能です。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

常に最新の情報が載っているホームページにできます。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

「本日のおすすめメニュー」とか、今日告知したい内容をすぐに載せられるのは良いですね。

ホームページ作成・運営のノウハウが身につく

ホームーページ自作なら、ホームページ作成・運営のノウハウが身につく

ホームページを作るのが初めての初心者は、まず何からすれば良いのかも分からず、ホームページ作成は未知の世界だと思います。
ホームページ作成サービスを利用すれば初心者でも簡単に作れるのですが、それも面倒で「プロの依頼した方が良いかな」となりがちです。

そこで、プロに依頼してしまえば楽ですが、それではいつまでも高い費用を払って、依頼し続けなくてはいけません。
自分で作ってしまえば格安で作成・運営できるにもかかわらず、少しの手間を省いたために、無駄な出費を増やすことになるのです。

しかし、自分で作って運営すれば、ホームページについての知識が増え、事業の発展に活かすことが可能です。
自作により得られたホームページ作成・運営のノウハウは、あなたにとって貴重な財産になります。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

制作会社に任せきりの人には分からないようなノウハウが溜まっていきます。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

事業の発展に欠かせないホームページを活用できるノウハウが身につくのは嬉しいですね。

ホームページを自作するデメリット

ホームページを自作するデメリット

ホームページを自作するメリットはたくさんありますが、デメリットもあります。
デメリットも理解した上で、ホームページ自作をすべきか検討した方が良いです。

ホームページを自作するデメリットは、以下の通りです。

  • 自分で作成する時間を取られる
  • 素人感のあるデザインになるかもしれない
  • 他のサイトとデザインが似てしまうことがある
  • 載せる内容などを自分で考える必要がある
  • SEO対策を自分でする必要がある

自分で作成する時間を取られる

ホームーページ自作なら、ホームページ作成する手間が掛かる

自分でホームページ作成するということは、ホームページの構成や載せる内容などを一から考えなくてはいけません。
どうしても、それなりに時間が掛かってしますます。
日常業務が忙しい中でその時間を作れない場合は、完成までに時間が掛かってしまい、途中でホームページ自作を挫折してしまうかもしれません。

実は、ホームページ作成する作業そのものより、各ページに載せる原稿を考えたり、使う写真を用意することの方が面倒だったりします。

プロに依頼するにしても、原稿や写真の用意は、あなたがする必要があります。
ただ、ホームページの構成についてはプロに提案してもらえますし、原稿についてもアドバイスをもらうことができます。
しかし、自作であれば、すべてを自分で考えて決めなくてはいけないので、人によっては最大のデメリットになり得ます。

ホームページを自作するつもりでいた人は、少し不安になってしまったかもしれませんが、ご安心ください。
インターネットで検索すれば、たくさんのホームページを見ることができます。
どういうページを作っているのか、どのような内容を載せているのか、同業他社のホームページを参考にして考えることができます。
もちろん丸パクリはNGですが、他のホームページを参考にして、自社に合ったホームページを作って行きましょう。

10ページ位までのホームページであれば、ゆっくり進めて行っても1ヶ月ほどで完成できると思います。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

最初は少し戸惑うかもしれませんが、たくさんの人がホームページ自作に挑戦しているので、あなたもできると思います。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

最初から完璧なホームページにしなくても、公開後に少しずつ改良して行けば良いですよね。

素人感のあるデザインになるかもしれない

ホームページ自作を考えたときに、最も心配になるのは、「デザインが素人っぽくならないか」ではないでしょうか?

しかし、ホームページ作成サービスを利用すれば、豊富なデザインテンプレートが用意されているので、プロが作成したようなデザインのホームページを作れます。

とは言え、ページ内に使用する画像が素人っぽくなってしまう可能性はあります。
プロカメラマンに撮影してもらった写真を持っていない場合も多いでしょう。

画像については、画像素材をダウンロードして使用できる画像販売(配布)サイトを利用することで、クオリティの高い画像を載せることができます。
「画像素材 フリー」「画像素材 販売」などと検索すれば、様々な画像素材販売(配布)サイトが見つかります。
写真ACのような無料素材もたくさんありますが、PIXTA(ピクスタ) のような有料素材の方が、画像のクオリティが高い傾向があります。
写真以外に、イラスト素材やアイコン素材もあるので、活用して素人感を消しましょう。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

昔は、自作すると、どうしても素人感が出てしまいましたが、高品質デザインのテンプレートを使用すれば、プロ級のデザインにできます。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

ダサくならないかが一番心配でしたが、大丈夫なら良かったです。

他のサイトとデザインが似てしまうことがある

ホームページ作成サービスはどれも、複数のデザインテンプレートが用意されています。
ということは、同じホームページ作成サービスを利用していて、かつ同じテンプレートを選択したホームページが他にも存在するということです。
これは、オリジナルデザインではないテンプレートを使用する限り、仕方ないことです。

ただし、使用する画像、設定する色などによりホームページの雰囲気は変わるので、同じテンプレートであっても異なる雰囲気にはなります。
唯一無二のオリジナルデザインにこだわる場合は、ホームページ自作は向いていないと言えます。
プロに依頼して、オリジナルデザインのホームページを作成してもらいましょう。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

正直、プロに依頼したとしても、似ているホームページが他にあることは珍しくありません。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

他のホームページのデザインを参考にしてデザインしていたら、雰囲気が似ているホームページがあってもおかしくないですよね。

載せる内容などを自分で考える必要がある

ホームページ作成をプロに依頼するにしても、載せる内容を考えなくてはいけないのは同じです。
ホームページ作成はオーダーメイドのサービスなので、勝手に制作会社が作る訳にはいかないからです。

とは言え、プロに依頼する場合は、自分の考えを相談し、プロからのアドバイスをもらえます。
原稿を用意するのはあなたであったとしても、ホームページの構成やデザインなどは、プロに考えてもらえます。

しかし、自作するということは、作成作業そのものだけでなく、ホームページのコンセプトから構成やデザインも自分で考えないといけません。
慣れないことなので、面倒に感じる人もいるでしょう。

ただ、小規模のホームページであれば、それほど複雑な構成にはならないので心配不要です。
ホームページ作成サービスによっては、ページ構成のヒントをもらえるサービスもあります。

自分で作るときは、インターネットで同業他社のホームページをいくつか見てみましょう。
どのような内容が載せてあるかを参考にして、自分のホームページの構成を考えましょう。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

もちろん、会社や店舗によって詳細は異なりますが、業種によって載せる内容はだいたい似てくるものです。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

同業他社の多くが用意しているページをリサーチして、自社に合った内容を載せれば問題ないですね。

SEO対策を自分でする必要がある

ホームーページ自作は、SEO対策を自分でする必要がある

SEOとは「検索エンジン最適化」のことで、SEO対策は検索順位対策のことです。
つまり、Googleなどの検索エンジンで検索されたときに、自分のホームページが検索結果ページの、より上位に表示されるようにする対策です。

プロに依頼すれば、SEO対策を考えたホームページ作成をしてくれたり、サポート契約に含まれる場合は継続的にSEO対策をしてもらえる場合があります。

しかし、自分でホームページを作るなら、SEO対策も自分でする必要があります。
「自分でSEO対策」と聞くと難しそうに聞こえますが、ホームページ作成サービスを利用する場合は、必要なSEO設定が簡単にできるようになっているので大丈夫です。

そして、プロにホームページ作成を依頼しても、ブログ記事を書くなど、結局は自分でしなくてはいけないことも多いです。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

プロに依頼して作ったホームページの多くは、基礎的なSEO対策のみがされています。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

基礎的なSEO対策なら、ホームページ作成サービスの機能でできるから大丈夫ですね。

メリット多数! ホームページを自作する方法

ホームページ作成をプロに依頼せず、自分で作るにも、様々なパターンがあります。
主に考えられる、4つのパターンは以下の通りです。
(数字が低いほど、難易度が高い)

  1. HTMLとCSSで1から作成
  2. ホームページ作成ソフトを利用
  3. WordPressを利用
  4. ホームページ作成サービスを利用

HTMLとCSSで1から作成

HTMLとCSSで1からホームページ作成

HTMLやCSSなどのコードを書いて、ホームページを自分で作る方法です。
基本的には、Webデザイナーなど、既にスキルがある人が選択する方法です。

とは言え、たくさん時間があり、「プロのWebデザイナーになりたい」と考えているくらいの情熱がある人であれば可能です。
クオリティを問わばければ、数百時間あればホームページを完成できると思います。

また、Webの専門学校やスクールに通って学習することもできます。
高い学費が掛かりますが、独学よりは早く正確な知識を身につけられます。

もし、プロのWebデザイナーを目指しているのでしたら、この方法も良いかもしれません。
しかし、初心者がホームページ作成するには、現実的ではないのでオススメできません。

HTMLとCSSで1から作成するメリット

あなたのスキル次第ですが、デザインや仕様などすべてにおいて、自由にホームページを作ることができます。

スキルが上がって行けば、Webデザイナーとして独立起業することも可能です。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

1からコードを書くのなら、機能的な縛りは一切ありません。完全にスキル次第です。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

とは言え、1から勉強してホームページ作るなんて、現実的な選択ではないですね。

HTMLとCSSで1から作成するデメリット

どのようなホームページを作りたいかや、学習スピードで大きく変わりますが、まともなホームページを作れるようになるまで、かなり多くの時間が掛かります。

たくさんの時間を掛けてホームページ作成する時間があるのでしたら、他の業務に時間を割いて、売上アップを目指すことをオススメします。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

プロのWebデザイナーになるつもりではないなら、労力対効果が悪すぎるのでオススメしません。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

そんな時間があるなら、他のことに時間使った方が良いですよね。

ホームページ作成ソフトを利用

ホームページ作成ソフトを利用してホームページ自作

ホームページ・ビルダー」などのホームページ作成ソフトでホームページを作る方法です。

ホームページ作成サービスより難易度は上がりますが、専門知識不要でホームページを作成・運営することができます。

ホームページ作成サービスがクラウド型なのに対して、ホームページ作成ソフトはインストール型のソフトである点が大きな違いです。
インストール型なので、ソフトをパソコンにインストールする必要があり、インストールされたパソコンでのみ利用できます。

ホームページ作成ソフトを利用するメリット

ソフトを購入すれば、ソフトの利用についてのランニングコストは掛かりません。
ただし、ソフトのバージョンアップをする場合は、別途費用が掛かります。

スキル次第ですが、クオリティの高いホームページを作ることも可能です。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

最初のソフト代を支払えば、ランニングコストはサーバーとドメインぐらいです。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

バージョンアップしなければ、そのソフト代だけで何年も使えるのは良いですね。

ホームページ作成ソフトを利用するデメリット

HTMLやCSSの知識は不要なので、初心者向けのように思ってしまいますが、使いこなすにはある程度の知識や経験が必要です。
完全な初心者向きとは言いにくいので、初心者にはオススメできません。

また、レンタルサーバーを申し込む必要があり、毎月レンタルサーバー代が掛かります。
自分でレンタルサーバーにWebデータをアップロードして、公開作業を行うので、初心者には少しハードルが高い方法です。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

1からHTML・CSSを書くことに比べたらマシだと思いますが、ホームページ作成ソフトを使いこなすのが難しそうですね。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

正直、ホームページ作成ソフトを利用する方法は古いので、あまりオススメできません。

WordPressを利用

WordPressテーマを使用してホームページ自作

WordPressを利用してホームページ作成する方法です。
WordPressとは、世界でも日本でも人気No.1のCMS(コンテンツ管理システム)です。

WordPressでは「テーマ」と呼ばれる、Webサイト全体のテンプレートがあります。
プロが作成したWordPressテーマを適用することで、初心者でも、プロが作成したようなホームページを作れます。

ホームページ作成サービスより難易度は上がりますが、メリットがたくさんあります。

WordPressを利用するメリット

既存のWordPressテーマを使用すれば、初心者でも比較的簡単にホームページ作成ができます。

WordPressそのものは無料で配布されているので、システム利用料などは無料で利用できます。
無料で使えるプラグイン(拡張機能)が豊富にあり、カスタマイズできます。

また、TOPシェアならではですが、カスタマイズ方法などWordPressについての情報がインターネット上で手に入りやすいです。
分からないことをネット検索すると、だいたいのことは解決できます。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

ブログサイトやWebメディアなど、記事を投稿して行くタイプのサイトには、WordPressが最適です。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

WordPressは、たくさんの人に使われているからこそのメリットも多いですよね。

WordPressを利用するデメリット

WordPressそのもののサポートはありません。
有料のWordPressテーマを購入した場合は、テーマの使い方についてサポートしてもらえる場合もあります。

自分でしないといけないことが多く、ホームページ作成サービスよりは少し難易度が上がります。

しかし、初心者でもWordPressテーマを利用してホームページ作成している方はたくさんいます。
メリットが多いので、挑戦する価値はあるでしょう。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

WordPressは無料で使えるのは嬉しいですが、サポートがないなら初心者は不安ですね。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

WordPressの使い方をネット検索すればすぐに見つかりますし、簡単にインストールできるレンタルサーバーが多いので、初心者でも大丈夫です。

ホームページ作成サービスを利用

ホームページ作成サービスを利用してホームページ自作

Wixジンドゥーなどのホームページ作成サービスを利用して作る方法です。

初心者でも簡単にホームページ作成できる機能が用意されているので、専門知識不要でホームページを作成・運営できます。

また、一般的なホームページだけでなく、ネットショップを作成できるサービスもあります。

ホームページ作成サービスを利用するメリット

ホームページ作成サービスを利用する最大のメリットは、月額¥1,000程度からの格安でホームページを持てることです。

専門知ゼロの初心者がホームページ作成することを想定したサービスなので、誰でも簡単にホームページを作れます。
豊富なデザインテンプレートが用意されているので、プロが作ったようなデザインのホームページになり、素人っぽくなる心配は不要です。

ちなみに、サーバー込みのサービスなので、レンタルサーバーを借りる必要がありません。
ファイルのアップロードなど、面倒で難しい作業がないので、初心者向きです。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

小規模のホームページ作成を考えているなら、ホームページ作成サービスを利用することがオススメです。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

ホームページ作成ソフトのように、パソコンにインストールしたり、サーバーにアップロードしたりする作業がないのが嬉しいです。

ホームページ作成サービスを利用するデメリット

作れるホームページは、そのホームページ作成サービスの仕様に準じるので、自由度が高いとは言えません。
とは言え、カスタマイズできる機能があるサービスも多く、自分好みのホームページに近づけることができます。
特段のこだわりがあるのでなければ、あまり気にしなくて良いでしょう。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

一般的に、自由度が高い方法ほど、難易度も高くなります。つまり、自由度を抑えているからこそ、初心者でも使いやすいのです。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

ホームページ作成サービスの機能の範囲内で作れるからこそ、初心者でも簡単に作れるんですよね。

ホームページを自作せず、プロに依頼する方法

ホームページを自作せず、プロに依頼する方法

ホームページ制作会社や、フリーランスのWebデザイナーなどのプロに依頼する方法です。

もし、既に付き合いのある制作会社などがあるなら、そこに依頼する選択肢もあるでしょう。

逆に、相談できるプロが身近にいないのであれば、インターネットを使って探す人が多いと思います。

インターネットで「ホームページ作成 ○○」(※○○は地名)などで検索すると、たくさんの制作会社が検索結果に出てきます。
その中には、個人事業主として一人で事業をしている、フリーランスのWebデザイナーのホームページもあるでしょう。

最近では、クラウドソーシングを利用してWebデザイナーを見つけて、ホームページ作成を依頼する方法も一般的になっています。
ちなみにクラウドソーシングとは、インターネットを利用して個人や企業がつながり、仕事の発注・受注を行う仕組みのことです。
クラウドソーシングサイトの中でやり取りし、ホームページ作成などの仕事をプロに依頼することができます。

ホームページ作成をプロに依頼するメリット・デメリットは以下の通りです。

プロに依頼するメリット

プロに依頼してホームページ作成する一番のメリットは、プロならではの綺麗なデザイン、しかもオリジナルデザインのホームページを持てることです。
既存のテンプレートではなく、自社のイメージに合ったデザインを、1から考えて作ってもらえます。

また、成果を出すために考えられた構成のホームページを持つことができます。
集客や問い合わせなど、ホームページの目的を達成させるためのサイト構成を、プロならではの視点で考えて作ってもらえます。

そして、プロに依頼すれば、ホームページ作成のために割く時間や手間を減らせます。
とは言え、自分の要望を伝えるために打ち合わせをしたり、原稿を提出するなどの時間は必要です。
それでも、ホームページを作る作業そのものはプロがしてくれるので、自分の業務に集中できます。

なお、ホームページのクオリティについては、制作会社やWebデザイナーのスキルによっても大きく異なります。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

予算を掛けれて、ホームページの成果を強く求めるなら、プロに依頼する方が良いでしょう。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

自分にピッタリのオーダーメイドスーツを依頼するように、自社に合ったホームページを1から作ってもらえるのは、プロならではですね。

プロに依頼するデメリット

プロに依頼してホームページ作成する最大のデメリットは、高い制作費・運営費が掛かることです。

特に、ホームページを作成し公開するまでに掛かる、ホームページ制作費が大きいです。
金額は、ホームページの規模や仕様、制作会社の見積算出方法などによっても異なりますが、10ページ程度のホームページでも、制作費として数十万円は掛かります。

また、契約内容にもよりますが、ホームページ公開後に変更を依頼する度に費用が掛かります。
サーバー・ドメイン・更新費を含めて、月額数千円~数万円のホームページ管理費が要る制作会社も少なくないです。

ホームページ制作費は、同程度の仕様であったとしても、依頼先によって金額が大きく異なります。
プロに依頼する場合は、3社ほどの見積を取って、それぞれの提案を聞いた上で選択しましょう。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

制作費が高い分、良いホームページができるとは限りません。プロが作ったホームページでも、自作できるレベルのクオリティや成果ってことも少なくないです。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

どこに依頼するか次第でしょうけど、高い費用掛けて、自作できるレベルのホームページってのは嫌ですね。

ホームページ作成をプロに依頼する方法

ホームページ作成をプロに依頼する場合でも、いくつかのパターンがあります。
主に考えられる、2つのパターンは以下の通りです。

  • ホームページ制作会社に依頼する
  • フリーランスのWebデザイナーに依頼する

ホームページ制作会社に依頼する

ホームページ制作会社に依頼する

ホームページ作成を、ホームページ制作会社に依頼する方法です。

ホームページ制作を専門にしている会社もあれば、デザインについて幅広く取り扱っていて、1つの事業としてホームページ制作を行っている会社もあります。

会社の規模は、社員が数人から数十人と幅広く、大きい規模の会社になるほど制作費が高くなる傾向があります。
ただ、制作費は制作会社によって大きく違うので、複数社の見積を取った上で検討することをオススメします。

ホームページ制作会社に依頼するメリット

ホームページ制作会社に依頼するメリットとしては、比較的、品質の良いホームページを期待できることです。
もちろん、制作会社や担当者により品質のバラつきはありますが、フリーランスのWebデザイナーよりは、当たり外れが小さいです。

そして、大規模なホームページや、仕様が複雑なホームページでも、安心して依頼できます。
大規模なホームページになると、1人で制作するには無理があり、大規模ホームページを作り慣れている制作会社に依頼する方が良いです。

また、チラシやパンフレットなど、紙媒体のデザインも手掛けている会社であれば、ホームページと合わせて紙媒体の依頼もできます。
別々の会社に依頼しているより、自社の方針・強みなどを理解してもらいやすく、より戦略的にマーケティングしやすくなります。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

会社として、しっかり運営されている安心感はあります。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

大規模なホームページは、人員が豊富な制作会社に依頼したいですよね。

ホームページ制作会社に依頼するデメリット

ホームページ制作会社に依頼する最大のデメリットは、比較的、制作費が高くなることです。
同じ仕様のホームページであっても、フリーランスのWebデザイナーと比較すると、2倍~3倍掛かることは珍しくありません。

ホームページ制作会社の方が高くなる一番の理由は、人件費が多く含まれるからです。
制作会社によって異なりますが、1つのホームページ制作に「営業マン・ディレクター・デザイナー・コーダー・サポート担当」など、複数の職種が関わっており、その人件費が乗せられて高くなります。

また、1つのホームページ制作に複数の職種が関わっているので、職種間の連携が上手く行っていないことで発生するデメリットもあります。
制作期間が延びてしまったり、担当者に伝えたことが制作物に反映されていないということが起きやすくなります。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

良いホームページにはなりそうですが、高いのは困りますね。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

高額な制作費が掛かっても、成果の出るホームページがモテるなら利益が出る…という人であれば、アリだとは思います。

フリーランスのWebデザイナーに依頼する

フリーランスのWebデザイナーに依頼する

ホームページ作成を、個人事業主として1人で活動している、フリーランスのWebデザイナーに依頼する方法です。

経験が浅いWebデザイナーから、制作会社で長年の経験を積んで独立したベテランのWebデザイナーまで幅広くいます。
そして、制作会社以上に、Webデザイナーによって制作物のクオリティの差が幅広いです。

依頼する前に、そのWebデザイナーの制作実績や得意・不得意などをよく確認しましょう。
また、Webデザインのスキル以前に、人としての相性も大切です。

フリーランスのWebデザイナーに依頼するメリット

フリーランスのWebデザイナーに依頼する一番のメリットは、制作会社と比較すると、制作費を抑えられることが多いです。
ただ、スキルのレベルが高いWebデザイナーほど比較的高額になる傾向があり、一般的な制作会社と変わらない費用で受けている場合もあります。

逆に、経験が浅いWebデザイナーですと、格安で受けている場合もあります。
格安で受けているWebデザイナーは、経験が浅く、制作物のクオリティが低いことがよくあります。

しかし中には、比較的安いのに高いスキルを持っているWebデザイナーもいます。
もし、そのようなWebデザイナーに出会うことができればラッキーです。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

プロに依頼するにしても、安く済むことが多いのは良いですね。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

打ち合わせから制作まで、1人のWebデザイナーがすべてしてくれるので、信頼できる人と出会えたらラッキーです。

フリーランスのWebデザイナーに依頼するデメリット

フリーランスのWebデザイナーに依頼するデメリットは、「1人で作業している」ことが理由のものばかりです。

まず、そのWebデザイナーの状況次第で、納品までの期間が長くなってしまうことがあります。
どのWebデザイナーも、他の案件と同時並行で作業していて、大きな案件を抱えていたり、案件数が多いと、影響を受ける場合があります。

そして、単純にページ数だけでは判断できませんが、大規模なホームページ作成の依頼には向いていません。
1人でできることの限界があり、大規模なホームページだと、必要以上に長期化する可能性があります。

また、Webデザイナー1人のスキルが制作物のクオリティに直結するので、ハズレを引いてしまうと大変です。
制作物のクオリティの問題だけでなく、上手くコミュニケーションが取れないなど、Webデザイナーとの相性が悪いと完成までスムーズに進めません。

依頼する前に、気になる点はしっかり確認しておきましょう。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

すべて1人でしているからこそのメリットもあれば、逆にデメリットになることもあるのですね。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

小規模のホームページであれば、あまり気にしなくて良いかもしれません。

ホームページを「自作」と「プロに依頼」の比較

ホームページを「自作」と「プロに依頼」の比較

ホームページを自作する方法と、制作会社などのプロに依頼する方法の比較をまとめました。

  自作 プロに依頼
初期制作費用 選択する方法によるが初期費用¥0のサービスも多い。 数十万円~
月額費用 千円位~ 数千円~数万円
掛かる手間 すべて自分で作るので手間は掛かるが、ホームページ作成サービスを利用すれば簡単に作れる。 原稿などの用意は要るが、制作作業自体はプロが行ってくれる。
完成までの期間 最短1日で完成・公開可能。少しずつ作って行っても1~2週間位で完成できる。 ホームページの規模などによるが、2ヶ月~4ヶ月位が多い。
デザイン デザインテンプレートから選んで、機能の範囲内でカスタマイズできる。 オリジナルデザインで制作してもらえる。
機能性 使用するホームページ作成サービスやソフトの機能の範囲内になる。 予算的に問題なく、技術的に可能なら、どんな機能も可能。
SEO対策 ホームページ作成サービスやソフトの機能を利用して自分で行う。 基本的には自分でしないといけないが、予算が取れるならSEOコンサルティングを依頼することも可能。

自作とプロに依頼で一番の違いは「初期と運営に掛かる費用」です。

利用するサービスやソフトの仕様に縛られるホームページ自作とは異なり、プロに依頼すれば予算次第で自由に何でもできます。
大きく予算を掛けてでもオリジナルを求めるのであれば、プロに依頼しましょう。

しかし、予算を抑えてホームページを作りたいのであれば自作しましょう。
プロに依頼して作るのは、予算に余裕が出てきてからで良いかもしれません。

メリット&デメリットからわかるホームーページ自作の向き不向き

メリット&デメリットからわかるホームーページ自作の向き不向き

ホームーページ自作のメリット&デメリットについて理解はできたけど、自分の場合はホームページ自作をした方が良いのかどうか、迷う人も少なくないと思います。

ホームページ自作の向き不向きを判断するために、ケース別に解説します。

ホームページ自作が向いている場合

ホームページ自作が向いている場合

ホームページ自作にメリットが多いと感じても、自分に向いているとは限りません。
どのような状況であれば、ホームページ自作が向いているのでしょうか。

ここでは、ホームページ自作が向いている場合について解説します。

大きな作成コストを掛けることができない

大きなホームページ制作コストを掛ける事ができない

ホームページ作成をプロに依頼すると、数十万円以上の制作費が掛かります。
そして、初期のホームページ制作費だけでなく、ホームページ運営費として1ヶ月あたり数千円~数万円が掛かります。

逆に、ホームページ作成サービスを利用してホームページを自作した場合は、初期費用¥0、月額費用¥1,000位でホームページを運営できます。
5年や10年の長いスパンで計算すると、100万円単位もの費用を節減できます。

ホームページ制作に限らずですが、自分でするよりプロの依頼する方が、費用が掛かることが多いので、当然と言えます。

状況や経営方針などにより、ホームページ制作に大きくコストを掛けられない場合は、ホームページ自作が向いています。
向いているというより、ホームページ自作の選択しかないかもしれません。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

費用の差は、比較にならないほど大きですよね。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

一番の差は作成コストなので、高い費用を掛けられない人は、ホームページを自分で作りましょう。

オリジナルデザインにはこだわらない

しっかりしたデザインのホームページは持ちたいけど、「完全なオリジナルデザインにしたい」というこだわりまではない場合です。

ホームページ作成サービスでは、豊富なデザインテンプレートが用意されているとは言え、同じテンプレートを選んだホームページが他に存在することになります。
それについて、それほど気にしないのでしたら向いていると思います。

ちなみに、ホームページ作成サービスで同じテンプレートを選んでも、自分好みにカスタマイズできることが多いので、オリジナリティを出すことが可能です。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

デザインがオリジナルであることは、成果を出すための重要度としては低いです。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

信頼感のあるデザインであれば大丈夫ですよね。

一般的な会社や店舗のホームページが必要

ホームページといっても様々なタイプがありますが、特殊な機能や仕様は求めっておらず、会社や店舗などを紹介するための一般的なホームページが要る場合です。

「特殊な機能や仕様」がどのようなものを指しているのか、一言で説明するのは難しいのですが・・・
例えば、プロに依頼してオリジナルプログラムを組んでもらう必要があるホームページや、多数の商品などを管理画面から簡単に登録できるようなホームページでしょうか。

逆に、ここで言う「一般的なホームページ」とは、特殊な機能や仕様が必要ではないページのみのホームページを指しています。
そのようなホームページであれば、ホームページ作成サービスなどを利用すれば、初心者でも自作することができます。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

一般的にイメージされるようはホームページで、20ページ以内の小規模なホームページであれば、自作が向いています。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

大規模ホームページは制作会社に依頼した方が良いですが、小規模なら自分で作った方が良いですね。

運営コストを抑えて自社で更新したい

ホームページの運営コストを抑えて自社で更新したい

ホームページは完成後も、制作会社にサイト管理費や更新費の支払が発生します。
何も変更しなくても月額固定費が発生する場合も少なくないので、長い目で見ると、運営コストだけでも大きな金額になります。

また、ホームページを運営して行く中で、新しいページを追加したくなることがあると思います。
そのようなページ作成は、月額費用とは別で掛かることが多いです(契約内容により異なります)。
しかし、ホームページを自作した場合は、ページ追加も簡単に、しかも無料でできます。

自分でホームページ作成することで、運営コストを大幅に抑えれる上に自社更新できるので、ホームページをしっかり活用できます。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

制作会社に依頼して更新してたら、費用も時間も掛かってしまうのは考えものですね。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

プロに依頼するかどうかは別にしても、自社更新できた方が、ホームページを最大限に活用できます。

ホームページ自作が向いていない場合

ホームページ自作が向いていない場合

メリットが多いように見えるホームページ自作ですが、状況によっては向いていない場合もあります。
メリットだけを見て、ホームページ自作を進めてしまうと、結果的に「考えていたホームページが作れない」ということになりかねません。

ここでは、ホームページ自作が向いていない場合について解説します。

自分で作成する時間が取れない

自分でホームページ作成する時間が取れない

ホームページ作成サービスを利用すれば簡単に作れるとは言え、どういう内容のホームページにするか、自分で一から考えて作って行くのには、それなりの時間が掛かります。

日常業務が多忙で、ホームページ作成の時間をしっかり取ることができず、完成までに長い期間が掛かり過ぎるかもしれません。
自作することに決めて作り始めたものの、途中で放置してしまっては、いつまでもホームページを公開できません。

もし、ホームページ作成の時間がまったく取れないのであれば、プロに依頼した方が良いでしょう。
費用は掛かりますが、お金で時間を買う発想で依頼して、本業に集中できます。

完成後は自社で更新できるように、ホームページ作成サービスを利用したホームページ作成をプロに依頼する選択もあります。
この方法であれば、初期制作費も少し抑えることができ、かつ運営費を大幅に抑えることができます。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

ホームページが完成しなければ当然、ホームページの成果が出ることはないので、時間がない人はプロに依頼した方が良いです。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

どうしても時間がないなら、高い費用を掛けてでもプロに依頼するしかないですね。

デザインはオリジナルにこだわりたい

ホームページ作成サービスでは豊富なデザインテンプレートが用意されていますが、あくまでテンプレートなので、オリジナルデザインではありません。
同じテンプレートを選んでいるホームページが、他にもあるということです。

会社や店舗、商品のブランディングを意識してオリジナリティのあるこだわりのデザインにしたい場合は、自作では難しいです。
デザインのコンセプトから相談し、制作会社に依頼することをお勧めします。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

自社のために1から考えられたオリジナルデザインが良いのでしたら、プロに依頼するしかありません。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

いくらテンプレートをカスタマイズできると言っても、完全オリジナルではないですからね。

テンプレートでは対応できない仕様が必要

ホームページ作成サービスやWordPressテーマは、多くのホームページで必要とされる仕様を想定して作られています。
そのため、何か特殊な機能や仕様が要る場合は、対応できないことも多いです。

ただし、WordPressテーマであれば、プラグイン(拡張機能)を追加することで、機能を追加して実現できることも多いです。
プラグインは無料でもたくさんありますが、自分が求めている機能が実現できるプラグインを見つけられて、上手く使いこなせるかは、あなたのスキルにも左右されます。
それでも、プラグインの仕様に準じるので、求められている仕様を実現できない可能性があります。

仕様でこだわりがある場合は、プロに依頼しましょう。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

ホームページ作成サービスにはないような機能を求めるなら、プロに1から作ってもらいましょう。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

それだけの費用を掛けてでも、実現したい仕様なのかどうかも考えないといけないですね。

プロに相談してサイト構成から考えたい

ホームページのプロに相談してサイト構成から考えたい

ホームページを作るということは、売上や集客の向上、ブランディングや採用など、何か目的があると思います。
ホームページに成果を求める場合、デザインの良し悪し以前に、サイト設計も重要です。
単にホームページも持っているだけでは達成できないことも多く、成果を出すためには、プロのノウハウが要るかもしれません。

ホームページのコンセプトやページ構成、載せる内容、Web戦略など、プロに相談して作成したい場合は、制作会社に依頼した方が良いです。
作成費を低く抑えてホームページを作れても、ホームページに期待している成果を得られないのであれば、本末転倒だからです。

ホームページ作成の初心者
初心者 ハナ

ホームページから大きな成果を求めるなら、サイト設計からプロに相談して作った方が良いかもしれませんね。

ホームページ自作を応援するWebデザイナー
リュウ

ただ正直、プロに依頼したホームページだからと言って、期待している成果が出るかどうかは分からないです。

ホームーページ自作のメリット&デメリット まとめ

ホームーページ自作のメリット&デメリット まとめ

今回は、ホームーページ自作のメリット&デメリットについて解説しました。

ホームページ自作にはメリットが多いですが、しっかりデメリットも理解した上で選択することが大切です。
その上で、デメリットよりメリットが上回るのであれば、ホームページを自作しましょう。

このページのトップに戻る